お願い
- スタッフ不足のため、土曜日は新規の健康診断や発熱外来を制限させて頂く場合があります。ご理解とご協力をお願い致します。
- 待合室が混み合ってきております。待ち時間の短縮と混雑を減らすため、自動受付番号をお持ちの方は、ご自身の番号が近づいてからのご来院にご協力下さい。
- 1週間以内に以下の症状が一つでもあった場合は、受診前に必ずお電話でご相談ください。
発熱、のどの痛み、咳、鼻水、筋肉痛、悪寒、吐き気、下痢、倦怠感、味覚・嗅覚の異常
感染対策のため外での診察となり、自動受付システムの順番とは関係なく来院時間を指定させていただいております。連絡なく受診された場合は、診察をお断りすることがあります。新型コロナウイルス感染が疑われる方の診療については当院かかりつけの方のみに限らせていただいております。発熱外来の他、通常診療、ワクチン接種等複数の業務を同時に進めているため待ち時間が発生することをご理解下さいますようお願い申し上げます。
お知らせ
- 1月30日(月)の午後診療について
- 院長所用のため、1月30日(月)の午後診察は人数を制限せさて頂く場合がありますのでご了承下さい。
- インフルエンザ流行に際して
- 今シーズンはインフルエンザも数年ぶりに流行しています。当院ではまだ予防接種が可能ですので、接種ご希望の方はお問合せ下さい。
- 午後の受付時間変更について
- 2023年1月5日より、午後の受付時間を17:30までとさせて頂きます。
ご理解とご協力をお願い致します。
- インフルエンザ予防接種について 2022年度
- 10月1日より草加市、八潮市の高年者で受診券をお持ちの方ならびに、一般の方の接種を開始いたします。 予約制とさせていただきますので、お電話か直接クリニックにお問い合わせください。費用は大人:4500円となります。 3歳から13歳未満の小児は2回接種で1回4000円となります。年末はワクチン不足が予測されるため、早めの接種をご検討下さい。
- 電話応答について
- 自動応答電話を導入しました。お電話受取時は自動応答での対応になる場合があります。ご了承下さい。
- 雇い入れ時健診等、各種健診について
- 健診は随時行なっており、予約は承っておりません。待ち時間短縮のため、ご希望の日に自動受付のご利用をお勧めします(HP上部にあるバナーをクリックしてください)。結果は、2週間後に来院していただき直接お渡ししています。発熱外来、新型コロナワクチンなどで混雑しており、急ぎでのご要望にはお答えできませんのでご了承ください。検査内容についてご質問があれば、お電話にてお問い合わせください。
- 外来診療における二類感染症患者入院診療加算の算定について
- 新型コロナウイルスによる症状と通常の風邪症状を見分ける事は大変困難です。当院は埼玉県より「診療・検査医療機関(発熱外来)」の指定を受けており、風邪症状の診療の際は、院内トリアージを実施しております。また、厚生労働省の臨時的な算定要件により、二類感染症患者入院診療加算を算定できることとなりました。外来診療のみでも入院診療加算との名称になる事にご理解いただき、
「院内トリアージ実施料(300点)および二類感染症患者入院加算料(250点)」
の算定をさせて頂きますのでご了承下さい。
- 禁煙外来の新規受付停止について
- 禁煙補助薬であるチャンピックス錠(ファイザー社)の出荷停止に伴い、チャンピックス錠の新規処方ができなくなっております。そのため、禁煙外来の新規受付をしばらく停止することなりました。再開についてはHPでお知らせします。ご不便をおかけしますが、ご理解の程お願いいたします。
- 新型コロナワクチン接種を当院で予約された患者様へ
- ワクチン接種と通常の診察は同日に行うことができません。ワクチン接種の他、草加市特定健診も実施しており連日混雑しています。また、予約時間より大幅に早く受診されても、経過観察のための座席を用意することが難しいため、早く接種することはできません。予約時間の5分位前を目安に来院してください。ご理解とご協力の程、よろしくお願い致します。
- 発熱など、かぜ症状の方は、当院かかりつけの患者様のみ対応しております
- 必ず受診前に電話にてご相談いただき、指示に沿ってご来院下さい。
- 自動受付サービスご利用時のお願い
- 自動受付サービスにて受付番号を取得された患者様は、ご自身の番号になる前に受付を済ませて下さい。順番を過ぎて受付された場合、すぐには診察できないこともあります。また、お取りした順番よりかなり早めに来院されると待合室が混雑しますのでご遠慮ください。
- 発熱などのかぜ症状の診療について
- 発熱などのかぜ症状の診療については、当院かかりつけの患者様のみ対応しております。感染拡大防止のため、駐車場等屋外での診察となります。また、院長一人での対応に限界があることをご理解下さいますようお願い申し上げます。当院に受診歴のない患者様におかれましては、埼玉県公式ホームページの新型コロナウイルス感染症総合サイトより診療可能な医療機関をお探しください。当院かかりつけの患者様で発熱などのかぜ症状の診療を希望される場合は、受診前に必ずお電話下さい。お電話にて受診方法を説明します。連絡なく受診された場合は、指定の時間に出直して頂くことになりますのでご注意ください。ご理解、ご協力の程お願い申し上げます。
- 自動受付システム はじめました
- 当日のご来院に際し、インターネット と お電話 による自動受付システムをご利用頂けるようになりました。
下記の電話番号およびリンクをご利用下さい。
050-5840-2320
インターネット自動受付
- 草加市特定健診について
- 特定健診、後期高齢者健診、一般健診、肝炎ウイルス健診、大腸がん検診、肺がん・結核検診、認知症健診を行っています。ご不明な点はクリニックまでご連絡ください。
- 18歳以下の方の受診について
- 18歳以下の方はお手数とは思いますが、保護者同伴での受診をお願いしていますのでご了承ください。
※当院は心療内科を標榜しておりません。
深刻な精神症状のある患者様におかれましては専門医療機関の受診をお願いしています。休業診断書・傷病手当金・精神科療養給付の補助ができる手帳の作成はできませんのでご注意ください。
診療カレンダー
1月 |
---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|
26 | 27 | 28 | 30 | 31 | 01 |
02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 |
09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 |
2月 |
---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|
30 | 31 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 |
06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 |
あや総合内科クリニックの特長
現代医学と漢方医学の
二つの視点から、心と体を
総合的にケアする
温かい医療を提供します

お体に関する身近な相談役
として患者様の「困った」
ことに真摯に向き合います

日本内科学会認定
総合内科専門医の医師が
専門的な医療を提供します
